人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今度こそ!夏野菜の常備菜

今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433847.jpeg



またもや暑い夏がもどってきました
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433920.gif
今日までお盆休みって方も多いかと思いますが、

私はあと少しだけお休みが続きます。こんなにのんびりしていて復帰できるのだろうか
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433955.gif



先日、ちょっと足をのばして長瀞にある阿左美冷蔵さんにかき氷を食べにいきました
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433981.gif

こちらはかなり有名なお店のようで(わたしは初めて知りました
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433934.gif
)着いてビックリ!!
すでに大行列が。並ぶのが苦手な私はその光景にクラっと倒れそうになったけど(笑)
ここまで来て諦めるのもなぁ~ってことで、ここはおとなしく並んでみることにしました。

そして、待つこと2時間ちょっと。。ようやくお店の中に案内してもらえることに~~♪
私は白あん入りのかき氷に和三盆糖のシロップをたっぷりとかけていただきました。
ふわふわの氷にお上品な甘さがベストマッチ
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433906.gif
長時間待った甲斐がありました!
友だちから聞いた情報で「天然氷は頭がキーンってならない!」ってのはほんとっ
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434099.gif


みなさんも機会があったらぜひとも行ってみてくださいね。
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434018.jpeg



ということで、今日は前回電池切れのためご紹介できなかったレシピをUPしますね~♪
夏は苦手だけど、夏野菜は大好き!な私は、この時期サラダはもちろんいろんな食べ方
で野菜をたっぷりと楽しむように心がけていて、その中でも、常備菜がお気に入りです
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434034.gif


そこで、今日はトマトゴーヤオクラを使ったカンタン常備菜を作ってみましたよ。

まずは、トマトと油揚げのおひたし。湯むきしたトマトと油揚げをだし汁に浸して
冷蔵庫で冷やしていただきます。あっさりとしていてすっごくヘルシーな一品。
煮立てただし汁に直接トマトを入れて湯むきしちゃうので手間なし&ラクラク!
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434008.jpeg


お次は、オクラのごま和え。定番のほうれん草のごま和えのオクラバージョン。
オクラは包丁で少し切れ目を入れてから茹でます。ざるにあげてお湯をきって、
そのまま冷ませば縮むことなく美しい仕上がりに♪ 触感もよくおいしいです~。
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434077.jpeg


そして、最後にゴーヤのそぼろ炒め。ゴーヤが苦手!って方にもぜひトライして
いただきたいオススメメニュー。薄切りにしたゴーヤとひき肉を醤油やはちみつ
などで味付けして炒めるだけです。。苦味を抑えたいって方はゴーヤに粗塩を
軽くまぶして10分ほどおいておくと緑色の汁が出てきます。こうすることで苦味
が和らぎ食べやすくなります。けど、苦味好きな私はそのまま使っちゃいます。
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434119.jpeg


そして、おまけに…ゴーヤそぼろどんぶりなんてのもいかがでしょうか?
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434107.gif

ごはんにゴーヤのそぼろ炒めとたまごそぼろをのっけるだけでごちそうに。
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434103.jpeg

まだまだ厳しい残暑が続きます。夏野菜で元気に夏をエンジョイしましょっ
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434114.gif



トマトと油揚げのおひたし
【材料】 作りやすい量
トマト(大) 2個
油揚げ 1枚
だし汁 500ml
粗塩 小さじ1/2
醤油 小さじ1

【作り方】
1. トマトはヘタを取って切れ目を入れる。油揚げは短冊切りにする。
2. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ沸騰させる。トマトを入れて皮がむけてきたら取り出す。
3. 粗塩、醤油、油揚げ加えて沸騰したら、食べやすく切ったトマトを入れる。冷蔵庫で冷やす。


オクラのごま和え
【材料】 作りやすい量
オクラ 10本
白すりごま 大さじ3

(A)
きび砂糖 小さじ1弱
醤油 少々
粗塩 少々
酒 少々

【作り方】
1. オクラはヘタの硬い部分を落とし、粗塩(分量外)をまぶして板摺をする。
2. 水で洗って切れ目を入れたら、熱湯で塩茹でする。ざるにあげて冷まし食べやすく切る。
3. ボウルにAを合わせて混ぜたら2を入れて混ぜる。すりごまを加えて軽く和える。


ゴーヤのそぼろ炒め
【材料】 作りやすい量
ゴーヤ 1本
豚ひき肉 100g
生姜(みじん切り) 1かけ分
塩・こしょう 少々
はちみつ 小さじ1
コチジャン(または味噌) 小さじ1
ごま油 小さじ1

【作り方】
1. ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とワタを丁寧に取ったら薄切りにする。
2. フライパンにごま油、みじん切りの生姜を入れ中火で炒めたら、ひき肉と塩・こしょうも入れ炒める。
3. はちみつとコチジャンを加えて混ぜたら、ゴーヤを入れてしんなりするまで炒める。





フルブラサイト
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434111.gif
にもぜひぜひ遊びにきてね♪


テレビや雑誌などでも続々と紹介されている話題のフルブラ!!
ブランデーがますます身近でおしゃれな飲み物になっています。

今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434296.jpeg




BRUNO商品や、イベント情報などがいっぱいつまった
BRUNO Styleのfacebookにも遊びに来てください
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433906.gif

今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434259.jpeg




私の2冊目のレシピ本
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434247.gif
『とっておきの持ち寄りレシピ』
マイナビさんからただいま発売中です!


今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434111.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434111.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434111.gif


今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434250.jpeg

簡単でおいしくちょっとおしゃれな持ち寄りレシピを128品掲載
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434339.gif

持ち寄りに便利な情報やラッピングアイデアもいっぱい。
もちろんお弁当や日ごろの献立にも活用できます!
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434342.gif



?調理師あこの今日なにつくる?』もどうぞよろしく!!
日々の献立に加え調理師テクを総ざらいの300レシピを掲載中
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10433906.gif

今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434384.jpeg



今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434114.gif
? ただいまコメント欄 はお休み中です。
ご用の方はお手数ですが、ゲストブックまでお願いします
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434396.gif


?
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
?
ブログランキングに参加中です?
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434343.gif


「ブログ見たよ~!」ってポチっ
今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434111.gif
としていただけるとうれしいです♪



今度こそ!夏野菜の常備菜_e0366576_10434439.gif







by pinpinken | 2014-08-17 16:28